特例制度に対応!ふるさと納税

ふるさと納税 やり方

ふるさと納税のランキングを見てみると、いろんなサイトでいろんな物がオススメされているのでどれがいいか迷ってしまう・・

ので、情報を整理してみました。

まずふるさと納税はどこからやるの?というと
通常は「さとふる」などの民間の会社が提供しているウェブページから行います。

それ以外の方法としては、寄付したい先の自治体のホームページに行って、そこから直接申し込むという方法もあります。が、

  • それぞれの自治体で申し込み方が違ったり
  • いちいちそれぞれの自治体のページにいって返礼品を確認しないといけなかったり
  • クレジットカードが使えなかったり

と不便な事が多いため一般的ではありません。

逆にふるさと納税サイトからの申し込みだと・・・

  • クレジットが使えて、寄付先選びから実際の寄付までホームページ上できる(楽天やアマゾンで買い物するのとおなじ感覚)
  • 複数の自治体に寄付した場合、どこに寄付したか?サイト上のマイページで一覧できる
     

と、民間の会社らしく使い勝手がよく、無料で使えて利用するデメリットもありません。

そのため実際は、ほとんどの人がふるさと納税サイトを利用しています。
(ふるさと納税サイトを利用した、実際の利用の流れはこのサイトの下のほうで解説しています。)

実際使ってみるとクレジットカードが使えることもあいまって、普段ネットショッピングするのと同じ感覚でふるさと納税ができます。

どんなふるさと納税サイトがある?

有名なふるさと納税サイトには
「さとふる」
「ふるなび」
「ふるなびグルメポイント」
「楽天のふるさと納税」
「ふるさとチョイス」
などがあります。

ただ、ふるさとチョイスは「還元率50%を超えるものはサイトに掲載しない」という自主規制をしているようです。

そのためお得かどうか?で選ぶならふるさとチョイスはちょっとなぁ、という感じ。

またふるさとチョイスは自治体によってはサイト上から寄付できず、それぞれの自治体のホームページに飛んでそこから個別に申し込む必要があり面倒です。

というわけで、ふるさとチョイスを除くそれぞれのふるさと納税サイトのランキング1位の返礼品をまずはまとめてみました。

ふるさと納税 総合ランキング

さとふるでランキング1位の返礼品

 

北海道近海産毛ガニのさんとく蟹が1位でした。寄付額10,000円でもらえます。
さんとく(特特特)というのは海産物の最高ランクで、身がぎっしりと詰まったカニが届くそう。

職人が絶妙な塩加減で茹で上げた1尾450g~500gのカニが2匹、冷凍状態で届きます。
感想では「こんなに美味しいカニ、食べたこと無い!」という口コミが多く、リピートしてる人もかなり多い印象です。

「カニ味噌は異次元の美味しさでした!」なんて感想もあります。
が、ぎっしり入っていたという人と、まれにほとんど入ってなかったという人もいるみたいです。
天然モノなのでそこはギャンブルかも。

さとふるランキング1位返礼品のページへ

ふるなびでランキング1位の返礼品

返礼品に高額家電があることで所得が高い方に人気の高いふるなび。
ランキング1位はダイソンの空気清浄機能付ファンヒーターでした。寄付額150,000円でもらえます。
ヒーターだけでなく涼風も出るのでオールシーズン使えます。

ランキング1位の品物へのページはふるなびのトップページ→サイト上部にある「返礼品をさがす」→「総合人気ランキング」から見れます。

正直オークションやフリマアプリで高値で転売できそう。

ダイソンの空気清浄機能付ファンヒーターについて知りたい方はこちら→ダイソン Pure Hot+Cool Link(公式ページです)

ふるなびのこの返礼品が選べる自治体ページはこちら

ふるなびグルメポイントでランキング1位の返礼品

 

ふるなびグルメポイントの公式サイトはこちら

ふるなびグルメポイントは
「地域の誇る高級食材を、有名店のプロが調理した最高の状態で食べてほしい」
をコンセプトにしているふるさと納税サイトです。
支払った金額の30%がポイントとしてもらえます。
1ポイント1円なので実質還元率30%です。

このポイントを提携している高級レストランの支払いに当てることができます。
(ポイント < 料金 の場合は差額分をお店で払えばOK)
最短でポイント取得の翌日から食事に利用できるというのも特徴です。

ふるなびグルメポイントはサイトに人気ランキングが載ってませんでした。
なので東京都にある提携レストランで一番食べログ口コミ数が多いところを調べてみると・・
「銀座しゃぶ通 好の笹 日本橋店」
が口コミ数60件で1番でした。
(食べログは星の数より口コミ数の多さの方が信頼できると思っているのでこの調べ方)

食べログのページはこちら→銀座しゃぶ通 好の笹 日本橋店

他の地域やレストランのランキングは別ページで作成予定です。

ふるなびグルメポイントの公式サイトはこちら

楽天のふるさと納税でランキング1位の返礼品

 

楽天の総合ランキング1位は宮崎県産豚肉のバラエティセットでした。
10,000円の寄付でもらえます。

人気の理由は、おいしくて、ボリュームがあって、いろんな部位が楽しめて、真空パック&冷凍で届くので長期保存が可能という点。
家庭でちょっとずつ消費しながら使えるのがいいですね。

楽天ふるさと納税ランキング1位返礼品のページへ

ふるさと納税 ランキング さとふるのカニ編

さとふるの魚介類ランキングからランクインしているカニを上位から順に抜き出すとこうなりました。

1位 三特蟹

寄付額:1万円
内容量:450~500gの毛ガニ2匹

このサイトの上記ランキングで1位のものと同一です。
さとふる総合ランキングでも1位の品。
46件という多数のレビューと5点満点で4.5点と高い人気を誇ります。

ランキング1位 三特蟹のページへ

2位 特大三特毛ガニ

寄付額:2万円
内容量:650gの毛ガニ2匹

ランキング2位もやっぱりさんとく蟹。
ランキング1位のさんとく蟹との違いは寄付額と内容量です。

こっちに2万円払うなら1位の1万円のやつを2つ頼んだ方が内容量的にはお得な気がしますが・・・
がっつり大きい毛ガニを食べたい!という人がこっちを選んでいるのかも?

ランキング2位 特大三特毛ガニのページへ

3位 極上本ずわい蟹 かにしゃぶセット

寄付額:20,000円

ランキング3位は蟹ポーション800g。
すでに殻を剥いてあるので、蟹は好きだけど蟹肉をほじくり出すのが面倒・・・という人に良さそうです。
カニはロシア産で稚内加工とのこと。(1位、2位の毛ガニは北海道オホーツク海産)
レビューによれば家族4人でお腹いっぱいたべても少し余る位の量だそうです。

ランキング3位 かにしゃぶセットのページへ

ふるさと納税 ランキング ふるなびのカニ編

ふるなびの返礼品ランキングはPC表示でないと見れません。

でもここからふるなびページへ行くとスマホからのアクセスでもPC表示で見れると思います。

ふるなび公式サイト

ふるなび公式サイトのランキングを見るには、上部の「返礼品をさがす」をクリックします。

ふるなび ランキング

 

するとこのようにメニューが出てくるので↓

ふるなび カテゴリー別ランキング

カテゴリー別ランキングをクリック。

するとずらっと各カテゴリがでてきます。(「肉・ハム」「家電」「貨物類」など)

ふるなび ランキング カテゴリ

ここから各カテゴリをクリックすると、そのジャンルのランキングが見れます。

ためしに「魚介類」をクリックしてみると・・

こんな感じです(・∀・)b

ふるなびがスマホ表示になってしまう場合

スマホ表示はこのような感じです

スマホ表示だとランキングが表示されません。

が、このサイトでランキング紹介しいるので、その中で欲しい返礼品があったらこの赤線で囲んだ左上ボタンをタップして

「返礼品の詳細検索」をタップし

「ここのフリーワード検索」の部分に欲しい返礼品の名前を入力すると

(今回は蟹ランキング1位の「香住がに」と入力)

それがドンピシャで出てきます↓

では、以下ふるなび魚介類カテゴリの蟹ランキングです

1位 茹で紅がに(香住がに)

寄付額:2万円
内容量:ボイル済み1.5㎏~1.6㎏(2~3枚)カニ酢付

ランキング1位は香住(かすみ)がに。
兵庫県香住漁港で水揚げされるベニズワイガニだけを「香住ガニ」といい、
養分が豊富な海洋深層水で育っており、身が詰まり、甘味が強く、みずみずしいそうです。

ふるなび公式サイトへ
(この返礼品はランキングか検索から探すと出てきます)

2位 茹で松葉がに

寄付額:5万円
内容量:ボイル済み約1㎏(2~3枚入)※カニ酢付

ランキング2位は有名なブランド蟹である「松葉がに」
ぎっしりと詰まった身、上品な旨味から冬の味覚の王者!なんていわれてるそう。
5万円という寄付額も王者の風格・・・

ふるなび公式サイトへ
(この返礼品はランキングか検索から探すと出てきます)

ふるなび魚介類カテゴリにランクインしている蟹は上記2つのみでした。

この2つに人気が集中しているようです。

ふるさと納税 ランキング 家電

家電は「ふるなび」が断トツで人気です。
「さとふる」には家電はありません。
楽天には家電がありますが、レビュー数などが少ないためイマイチ盛り上がってない感じです。

ふるなびの家電人気ランキングトップ5は以下のとおりです

1位 ダイソンの空気清浄機能付ファンヒーター HP 02 WS

寄付額150,000円

ヒーターだけでなく涼風も出るのでオールシーズン使える空気清浄機。
ちなみにAmazonでは57,360円で売ってます。
それを元に計算すると還元率は38.24%
ダイソンの製品ページはこちら→ダイソン Pure Hot+Cool Link

ふるなびのこの返礼品が選べる自治体ページはこちら

2位 NECのノートパソコン

寄付額:160,000円

秋冬モデル、15.6インチ。
モデル名:GN16CJ/S9
CPU:インテル Celeron 1.60GHz
OS:Windows 10
HDD:約500GB
メモリ:4GB

ネット動画見たり、PC文章作成したりする程度なら十分なモデル。
動画編集とかするなら性能不足だと思います。

メーカーの詳細ページはこちら→https://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/163q/09/lavie/ns/spec/index06.html(表右側 青色の部分)
受付は12月26日午後5時までです。

Amazonでこれに近いモデルが64,570円でした。
それを元にすると還元率は40.35%

ふるなびのこの返礼品が選べる自治体のページはこちら

3位 日立の炊飯器 RZ-XC10M

寄付額:30,000円

カーボンフッ素加工を施した鉄入り内釜はなんと6年補償。
日立の技術力を感じます・・。 
メーカーの詳細ページはこちら→http://kadenfan.hitachi.co.jp/kitchen/lineup/rzxc10m/

Amazonでの価格は15,951円でした。
還元率53.17%

ふるなびのこの返礼品が選べる自治体のページはこちら

4位 EPSONの10.1型タブレット TN21E

寄付額:88,000円

メーカーの詳細ページはこちら→http://www.epson.jp/osirase/2016/160823.htm

エプソンダイレクトの直販価格だと64,584円
還元率73.39%
驚異的な還元率!

ふるなびのこの返礼品が選べる自治体のページはこちら

5位 Canonの一眼レフカメラ EOS8000D STMレンズキット

寄付額:300,000円

本格志向の方、中上級機へステップアップしたい方向きの機種だそうです。
メーカーの詳細ページはこちら→http://cweb.canon.jp/eos/lineup/8000d/

Amazonでは85,929円でした。
還元率28.64%

ふるなびのこの返礼品が選べる自治体のページはこちら

一応楽天の選べるふるさと納税家電へのリンクも置いておきます
楽天ふるさと納税 家電カテゴリ

ふるさと納税 ランキング 牛肉

つづいて牛肉の人気ランキングTOP5です

1位 超高級銘柄A5「佐賀牛」 ロースステーキ800g ふるなび


ふるさと納税 佐賀牛

寄付額:30,000円
内容量:佐賀牛ロース200g x 4枚

ふるなび肉類1位の品。佐賀県小城市の返礼品です。
5等級~4等級の極上ロースステーキ肉。
4枚800グラムというボリュームも満足感が高そう。

ふるなびのこの返礼品が選べる自治体のページはこちら

2位 常陸牛 極上肉の切り落とし700g ふるなび

 

ふるさと納税 常陸牛切り落とし

寄付額:10,000円
内容量:700g

ふるなび肉類2位の品
農林水産大臣賞を日本で唯一「2度も」受賞した人などが育てる茨城県古河市のブランド牛の切り落とし。
切り落としと言っても元々が極上のお肉なので、どこの部位をとっても極上のお肉だそうです。

ふるなびのこの返礼品が選べる自治体のページはこちら

3位 老舗肉屋の特上ハンバーグ10個 さとふる

寄付額:10,000円
内容量:140g×10個

さとふる肉類1位の品。
佐賀県産の黒毛和牛肉と豚肉を使用した極上ハンバーグです。
ひとつひとつ真空パックして冷凍で届くので使いやすいのも人気な点。

さとふるのこの返礼品のページはこちら

4位 佐賀牛 切り落とし1kg さとふる

寄付額10,000円
内容量:1kg

さとふる肉類3位の品(2位はモツ鍋だったので除外)
佐賀牛の5等級・4等級黒毛和牛の切り落とし。
ウデ・モモ・バラのミックスです。

高等級の牛肉が1kgとたっぷり入ってるのが特徴。
「立派で切り落としとは思えないレベル!」との声多数。

さとふるのこの返礼品のページはこちら

5位 松阪牛 特選すき焼き味比べセット ふるなび

 

ふるさと納税 松阪牛

寄付額:30,000円
内容量:赤み300g+霜降り300g

ふるなび肉類4位の品(3位は豚肉だったので除外)
高級牛肉の代名詞【松阪牛】の中でもすき焼き用に厳選された希少部位のセットです。
赤みと霜降り、両方楽しめるのも特徴です。
月200組限定。

ふるなびのこの返礼品が選べる自治体のページはこちら

ふるさと納税 ランキング 米

お米のランキングTOP4です

1位 弥彦コシヒカリ 10kg

 

この返礼品の詳細を見る

※この返礼品は終了しました

寄付額10,000円
内容量:5kg×2の計10kg
新潟県産

新潟県弥彦山の麓で栽培された平成28年産コシヒカリ。
新米で、しかも精米したてのものを送ってくれるようです。

この返礼品の詳細を見る

2位 平成28年産はえぬき15㎏ ふるなび

 

この返礼品の詳細を見る

寄付額10,000円
内容量:5kg×3の計15kg
山形県産

21年連続食味ランキング特A(最高ランク)受賞のお米。
パッケージの見た目もキレイです。

この返礼品の詳細を見る

3位 コシヒカリ最上級米 幻の米5kg ふるなび

 

この返礼品の詳細を見る

寄付額5,000円
内容量:5kg一袋
長野県産

コシヒカリ最上級米。特Aランク。28年度産の新米です。
5,000円というプチプライスなので帳尻合わせとしても頼みやすそうです。

この返礼品の詳細を見る

4位 平成28年産新米 伊勢ごころ10kgと季節の農作物セット

 

この返礼品の詳細を見る

寄付額10,000円
内容量:お米10kg+季節の農作物

粒ぞろいの良いお米だけをJA伊勢にて厳選。さらに採れたて、新鮮、旬な農産物も少しついてくるようです。

この返礼品の詳細を見る

ふるさと納税 ランキング 果物

果物のランキングトップ5です

1位 むらおか農園特製『王様のイチゴ』 さとふる

 

寄付額10,000円
内容量:大粒0.8kg
佐賀県江北町
2017年1月中旬から順次発送

発送当日に朝摘みした新鮮ないちごを送ってくれるのが人気の秘密。
2箱がクール便で届きます。

この返礼品の詳細を見る

2位 まつの幸せフルーツBOX~プレミアム富士山宝石箱~

 

寄付額20,000円
内容量:旬の果物〔5~6品程度〕
山梨県富士吉田市
2017年1月中旬から順次発送

果物の仕入れ一筋40年のプロが腕によりをかけて選んだ逸品だけを詰め込んだフルーツセット。
旬の一番美味しい時期の、一番美味しいものを届けてくれます。

この返礼品の詳細を見る

3位 ゆら さつきはっさく

 

この返礼品の詳細を見る

寄付額20,000円
内容量:10kg
和歌山県湯浅町

はっさくがどーんと10kg!
3月20日~4月20日頃に発送されます。
春まで木で熟成させたはっさくは、甘くてぷりぷりの食感だそう。

この返礼品の詳細を見る

4位 マスクメロン2個(桐箱入り)

 

この返礼品の詳細を見る

寄付額33,000円
内容量:マスクメロン2個
静岡県磐田市

高級フルーツの代名詞、マスクメロンが桐箱に2個入ってるセット。
漂う高級感がすごい・・!
松香園というところで、伝統の栽培方法で丹精込めて作られたメロンです。

この返礼品の詳細を見る

5位 さくらんぼ(佐藤錦)2パック

 

寄付額10,000円
内容量:1kg(500g×2パック)
山形県村山市

2016年6月に発送。
県内有数の果樹園産地から届くさくらんぼです。

この返礼品の詳細を見る

ふるさと納税の流れ

ふるさと納税の流れを簡単に説明すると・・・

サイトから欲しい返礼品を選んでお金を払う

返礼品が送らてくる

一枚紙を書く
(申告特例申請書。ワンストップ特例制度利用のために必要。寄付した自治体から送られて来ます。
もし送られてこなくてもこの「さとふる」のページからダウンロードできます→さとふる ワンストップ特例制度

その紙と身分証明書のコピー(マイナンバーカードや運転免許証など)を寄付した自治体に翌年1月10日必着で送る

自動的に、「ふるさと納税した翌年6月に納める住民税の額」から(寄付額-2000円)が引かれている(控除されてる)

です。

これは普段確定申告してない方の場合です。大体のサラリーマンの方は当てはまると思います。

ワンストップ特例を利用すれば、ふるさと納税したからといって確定申告が必要になるわけではありません。

特例ができるまえは必要だったみたいですけどね。

ふるさと納税 確定申告

上記で説明したのは普段確定申告をしてない人の場合です。

確定申告している人のふるさと納税の流れは以下のとおりです

寄付して返礼品をもらう

寄付すると「寄附金受領証明書」がもらえるので、これをとっておく

翌年3/15までに確定申告する。
(この時に「寄附金受領証明書」が寄付した証明として必要になる場合があります。)

ふるさと納税した年に収めた所得税が還付される(返金される)&ふるさと納税した翌年の住民税がおさめた額に応じて控除される

ワンストップ特例制度を利用した場合、住民税が控除されるのに対して、確定申告した場合は「住民税の控除」に加えて「所得税の還付」があります。

ただ控除される金額の合計はどちらも変わりません。
(「ワンストップ特例制度を利用した場合に引かれる住民税」=確定申告した場合の「所得税の還付」+「住民税の控除」)

つまり、どちらがお得とかはないです。
なので、普段確定申告してない方はワンストップ特例制度。
普段から確定申告してる人は確定申告の時に申請、
が普通かと思います。

© 2018 ふるさと納税 ランキング rss